2016年2月11日木曜日

【イベント案内】公開学習会「私たちと伊勢志摩サミット」第1弾:サミットを知るための基本のき―「SDGs」と「UHC」 2つのキーワードから学ぶ(2/26-27、愛知県日進市・名古屋市)

2016年G7サミット市民社会プラットフォームの参加団体・呼びかけ団体の一つである名古屋NGOセンターが以下の2つの学習会を開催します。登壇者として、G7市民社会プラットフォーム共同事務局の稲場雅紀も参加いたします。

お近くの方はぜひご参加ください!




<< 案内 >>

公開学習会「私たちと伊勢志摩サミット」第1弾
サミットを知るための基本のき―「SDGs」と「UHC」 2つのキーワードから学ぶ

今年5月に伊勢志摩サミットが開催されます。
 
去年9月に出された「持続可能な開発目標」(SDGs)は新しく国際社会が共にめざそうというものです。そこに、日本政府が提唱してきたユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の達成が目標として掲げられています。これは、誰でも大きな経済的負担なく医療保健が受けられることをめざそうというもの。5月のサミットではこの2つに関連した議論も見込まれます。

 私たちの近くで行われるG7サミット。この2つのキーワードを知ることで私たちにどう関係することなのか考える手がかりにしませんか。
 東海地域でのサミットに向けた市民団体の動きもご紹介します。
  
下記2つの日時を設定しました。
多数の参加をお待ちします。

■日時
A. 2016年2月27日(土)14:00-17:00 @ アジア保健研修所(AHI)
地図→http://ahi-japan.sakura.ne.jp/xcl/modules/pico/index.php?content_id=14
  日進市米野木町南山987-30 / TEL:0561-73-1950 / info@ahi-japan.jp
  <地下鉄鶴舞線・名鉄豊田線 黒笹下車 徒歩15分> ★終了後交流会あり。
 
B. 2016年2月28日(日)10:00-12:30 @ JICA中部 セミナールームB
地図→ http://www.jica.go.jp/nagoya-hiroba/information/access.html
  名古屋市中村区平池町4- 60-7各線名古屋駅から徒歩13分、近鉄米野駅徒歩10分 

■講師:稲場雅紀さん
(特活)アフリカ日本協議会国際保健部門ディレクター・NGOネットワーク
「動く→動かす」事務局長
講師については、下記URLご参照ください。
  http://www.unic.or.jp/activities/un_japan/un_interview/masakiinaba/

今回の講師招請は、稲場さんの所属団体が受けた地球環境基金の助成により実現しました。
 
■参加費:A、Bいずれも500円(Aは終了後交流会あり。別途300円)

■主催:(特活)名古屋NGOセンター・(公財)アジア保健研修所

■後援:JICA中部

■申込・問合せ:(公財)アジア保健研修所 林まで
 TEL:0561-73-1950 / FAX:0561-73-1990 / info@ahi-japan.jp
*A、Bいずれか、および交流会の参加希望の有無をお知らせください。 

■チラシはこちらからダウンロードいただけます(PDF:474KB)

★もうひとつ連動企画もあります!

(一社)Bridges in Public Health 主催勉強会
「市民社会による政策提言ってどういうこと?」
2月26日(金)18:30-20:30 @昭和生涯学習センター(地下鉄鶴舞線・桜通線2番出口徒歩3分)

NGOによる国際的なアドボカシー(政策提言)の経験豊富な稲場さんからお聞きします。申込は、Bridges in Public Health(BiPH)のFBイベントページからどうぞ。
なお、BiPHのFBで、「ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ -ザンビアを例に」と題して12月18日に行われた勉強会の報告も読むことができます。